最近のブログタイトル:家を建てるには
これから季節が良くなり、家を建てるには最も適した季節です。
基礎コンクリートの施工についても、気温の安定している春、もしくは秋頃が適しているとされます。
また、住宅の建材として多用される木材がぬれてしまうため、雨が多い梅雨時期までには、屋根の組み上げまで完了するのが理想的と言えそうです。
最近のブログタイトル:ハイビスカスの鉢植え
昨年の夏にホームセンターへ行った際、目に留まったハイビスカスの鉢植えを購入しました。
自宅の室内で栽培していて、次々と蕾をつけては開花を繰り返しています。
本来夏の花ですが、自分なりに愛情を込めて育てていることが伝わったのか、冬の間も咲き続け春を迎えました。
いつまでも咲き続けてくれることを願いながら、癒しと楽しみを与えてくれる小さな生命に感謝です。
最近のブログタイトル:花粉症デビュー
季節で一番好きな春がやってきました。
生命が芽吹いて、元気をもらえる気がします。
そんな大好きな春がきたというのに、今年とうとう花粉症を認めざろうえないくらいの症状があり花粉症デビューしました。
こんなに辛いとは思ってもいませんでした(T_T)
保湿ティッシュが手放せない毎日ですが、花粉症対策をして会社のそばにある新川の土手の桜並木と菜の花を楽しみたいと思います。
最近のブログタイトル:ドラゴンクエストのメタルキング
普段ガチャガチャはやならいのですが、ドラゴンクエストのを偶然発見し、目玉商品のメタルキングが懐かしい気持ちからどうしても欲しくなってしまいました。
全7種なのである程度やれば出てくるだろうと安易な気持ちでやってみたところ...。
うまくできているのか、最後の最後でようやく出てきました。
結果、5,000円以上もかかってしまいました。
最近のブログタイトル:桜前線
一度でもいいから、桜前線を追いかけながら過ごしてみたいですねー。
日本の名所には桜が多く、この時期はお出かけスポットも最高ですね!
春ですが、寒い日も御座います。
体調にはお気をつけてお過ごしください。
最近のブログタイトル:ワクワクした気持ち
もうすぐ4月です!
出会いの季節。
入学式や入社式など、新生活を始める方も多いのでないでしょうか。
個人的には特に何もないのですが、なんだか春の陽気に誘われてワクワクした気持ちです。
コロナ対策も緩和され、行事やイベントもコロナ前通り開催されていくと思いますので、これからが楽しみです。
最近のブログタイトル:犬も花粉症?
先日お伺いしたお客様宅でのお話しです。
今年はいつもより花粉症が酷くて...と切なそうにされてました。
その後、家の中で飼っているワンちゃんがくしゃみを連発!
『最近多いんだよね。犬も花粉症なんでしょう』と談笑しておりました。
そういえば、わが家の犬もくしゃみ連発の日があり、花粉症?と思い調べてみました。
犬にも花粉症はあるようですが、主な症状は皮膚炎とのこと。
今年のように大量の花粉が飛散しているとくしゃみも出るそうですが、皮膚に異常がないようであれば、あまり心配することはないそうです(●^o^●)
最近のブログタイトル:楽しみなスポーツ
4月に入り、ようやく気候も落ち着き暖かい日々が続くようになってきました。
スポーツもプロ野球やゴルフ等が本格的に始まり、楽しみが増えてきました。
3月にはWBCが行われ、野球熱が大いに盛り上がった気がします。
今年は例年以上にプロ野球にも注目をして行きたいと思っています。
最近のブログタイトル:感動をありがとう
WBCが終わりました。
決勝ラウンドからは予選ラウンドとは全く異なる緊張感たっぷりの中、日本人選手が臆することなく戦う姿は最高でした。
とりわけ準決勝のメキシコ戦での逆転サヨナラ勝ちは、この上なく鳥肌ものでした。
大谷選手はじめ日本代表の選手たちが、決してあきらめるこのなく戦った賜物だと思います。
決勝では、今まであまり調子のよくなかった村上選手・岡本選手のホームランも出て、ピッチャーがしっかりと締めたナイスゲームでした。
世界一おめでとうございます!
日本人として最高に幸せです(*^-^*)
最近のブログタイトル:夢のようなマッチメイク
こんにちは。
売買営業部の小笠原です。
バンタム級世界4団体王者の井上尚弥が、階級を上げての初戦に挑みます。
対戦相手は、いきなりスーパーバンタム級世界2団体王者のスティーブン・フルトンとは、夢のようなマッチメイクですね。
井上の怪我で、5月の対戦予定が夏頃に延期になりましたが、しっかり怪我を治して万全の状態で試合に臨んでほしいですネ!
最近のブログタイトル:花粉に負けず
最近昼間は暖かくなってきましたが、花粉がすごくて目をこすっていたら今度は、目にバイ菌が入って若干腫れてしまいました。
この時期は毎年嫌なものですね。
花粉に負けずに頑張りましょう!!